求人・転職情報 NO.YA-2913

カード不正監視・モニタリング担当

福岡本社
企業の特徴
"圧倒的なNo.1サービス"に向けて、グループ各社が一層の連携をしながらクレジットカード事業の事業開発/推進を進めていく計画です。そのため全ての事業部/部署でプロフェッショナル人材の確保、事業成長に直結した採用の加速化・強化が必須な状況です。 リモートワーク対応やフレックスタイム制の導入など、柔軟な働き方を実現されております。福岡オフィスには保育所も併設されております
会社名 PayPayカード株式会社
職 種 その他
業務内容 ○生活の基盤となるお金に纏わる対応窓口で、会社の顔としてユーザーの生活に寄り添った業務ができます。ユーザーも不正利用に関して不安に思われるケースが多いため、直接お電話をした際も感謝される機会が多い業務です。
○正社員/オフィスワークのため他メンバーと活発なコミュニケーションが取れます/残業20時間程度/夜勤月1~2回以内/シフト制ですが生活リズムを整えやすい働き方です

■業務内容
カード使用における不正取引の監視および不正検知システムの運用管理を担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】
・カード不正取引のモニタリング(社内システムを用いて、不正利用の検知チェックをいただきます)
・不正検知時のカード会員様への架電
・カード会員の資格取り消し、カードの利用停止、再発行
・不正検知システムの運用管理 等
※一部、ご経験やご本人意向によっては、ルール作成(どのようなカードの使い方をしたら不正とみなすのか、等のパターン作成)業務に携わっていただける可能性もあります
※カスタマーサポート職として、顧客対応の件数やどれだけの額の不正抑止ができたか、という点が評価の観点となります。
大きな額の不正防止が叶い、全社アワードで表彰をされるケースもあるなど、ユーザーや会社にとってのインパクト大きな業務となります
勤務地 福岡県福岡市博多区
求められる経験 銀行またはクレジットカード会社での不正監視・モニタリングの実務経験
雇用形態 正社員
年 収 400万~600万
給 与 年俸制
400万円~600万円
(月給:33万円~50万円)
※給与詳細は経験、業績、スキル、貢献に応じ、当社規程により決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

勤務時間 就業時間: 08時00分~22時00分
休憩時間: 60分
残業の有無: 有
就業時間補足: 休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
8:00~16:30
13:30~22:00
<その他就業時間補足>
※一部夜間帯シフトを依頼する可能性有(月1程度)
休 日 年間休日:125日
休日休暇詳細:週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
その他 各種保険:通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
諸手当:
■ワークスタイル支援金
■通勤手当
■財産形成貯蓄制度(一般・住宅・年金財形)
■PayPayカード共済
■PayPayカード健康保険組合(健保連の保養所施設利用、家族健康診断補助、インフルエンザ予防接種補助 等)

企業プロフィール

業務内容 2018年にサービスを開始してから約4年でユーザー数5000万人(2022年8月時点)を突破したフィンテック企業である「PayPay」は日本国内においてスマホユーザーのおよそ2人に1人が使用する決済プラットフォームとして急速に事業規模を拡大しています。PayPayカード株式会社は「PayPay」の決済プラットフォームと融合させたこれまでのクレジットカード、クレジットサービスでは成し得なかったよりユーザーに身近で便利なフィンテックサービスを提供する為、2021年に誕生しました。(旧 ワイジェイカード株式会社)
業種分類 金融全般/金融その他
その他 資本金: 10000万円
設立年月: 2014年7月
従業員数:718名
【URL】 https://www.paypay-card.co.jp/company/
PAGETOPに戻る