仕事をさがすSEARCH
NO.OA-11551
職 種 | 営業系(営業、マーケティング) | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
■物流業界の構造的課題を解決すべく開発された、配送マッチングプラットフォーム『PickGo』をメインに提案営業(既存顧客の掘り起こし/新規開拓営業)を行う立ち上げメンバーをお任せいたします。 営業イメージ a:開拓先リストへの新規開拓 b:問い合わせのあった顧客に対しての新規営業 c:既存の休眠顧客の掘り起こし d:既存の深耕営業 具体的な業務内容 ■マネージャー&リーダ業務 福岡拠点立ち上げ ・営業先の開拓、ナーチャリング ・顧客に関連するステークホルダー(現場~経営幹部)とのパートナーシップ構築 ・データ分析、提案資料の作成 ・マーケティング部門と連携した施策立案・実行 ・営業戦略の策定:受注確度の高い顧客の抽出、営業パイプラインの管理、担当顧客 の割り振り ・アクションプラン策定:KPI設計・モニタリング、業務フローの型化 ・メンバーの教育・育成、マネジメント |
||
勤務地 | 福岡県福岡市博多区 | 雇用形態 | 正社員 |
給 与 |
想定年収:450万円~600万円 ※年収540万円の場合 月額450,000円(基本給332,947円+固定残業代(45時間)117,053円) 昇給年2回(4月・10月) |
NO.OA-11550
職 種 | 営業系(営業、マーケティング) | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
■物流業界の構造的課題を解決すべく開発された、配送マッチングプラットフォーム『PickGo』をメインに提案営業(既存顧客の掘り起こし/新規開拓営業)をお任せします ■福岡のセールスを更に加速させる人材として、福岡及び近郊に拠点を置く企業の物流課題解決を図るべく下記のような業務をお任せします。 【具体的な業務内容(例)】◎顧客毎の販売戦略立案~実行 ◎部門KPI策定と部門売上目標の達成 ◎顧客に関連するステークホルダーとのパートナーシップ構築 ◎運送会社などの顧客に対する自社SaaS商材の提案(新規開拓) ◎既存荷主向けのアップセルなど ■メンバー~リーダー業務 ・福岡拠点立ち上げ ・営業先の開拓、ナーチャリング ・顧客に関連するステークホルダー(現場~経営幹部)とのパートナーシップ構築 ・データ分析、提案資料の作成 ・マーケティング部門と連携した施策立案・実行 a:開拓先リストへの新規開拓 b:問い合わせのあった顧客に対しての新規営業 c:既存の休眠顧客の掘り起こし d:既存の深耕営業 |
||
勤務地 | 福岡県福岡市博多区 | 雇用形態 | 正社員 |
給 与 |
想定年収:300万円~550万円 ※年収300万円の場合 月額250,000円(基本給184,971円+固定残業代(45時間)65,029円) 昇給年2回(4月・10月) |
NO.OA-11548
職 種 | 管理系(総務、人事、経理、経営企画) | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
・グループ各社の月次や年次の決算業務を行っていただきます。 ・日常業務として出納処理や債権債務の会計処理なども行っていただきます。 ・その他各事業部からの問い合わせ対応や依頼資料の作成などを含む広範な業務となります。 ■組織構成(財務経理部): ・部長:1名 / 40代:1名(女性) / 30代:1名(男性) / 20代:2名 / パート:1名 計6名 ・ゆくゆくは財務経理部を牽引する人材になって頂くことを期待されています。 |
||
勤務地 | 福岡県福岡市中央区高砂1丁目2番4号 | 雇用形態 | 正社員 |
給 与 |
月給24万円~33万円 月給に固定残業代を含みます。※超過分は全額支給します。 ・賞与:年間2ケ月(業績連動) ・年収例 ①入社2年目、サブマネージャー、28才:400万円 ②入社5年目、課長、30才:550万円 |
NO.S-22-05-16
職 種 | 技術系(IT、WEB、ゲーム、通信) | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
社内SEとして、基幹システムの再構築プロジェクト('23年7月完了予定)を中心に、 各種社内プロジェクトに参画いただきます。 入口は設計業務を中心としながらも、 将来的には要件定義等の上流工程に携わっていただくことも想定しています。 ―[具体的には] ・設計(基本設計・詳細設計) ・プログラミング ・その他付随する業務 ―[システム例] ・生産管理システム(現在の再構築プロジェクトです) ・営業支援システム ・物流システム ・調達購買システム など |
||
勤務地 | 鳥栖市弥生が丘7-28 | 雇用形態 | 正社員 |
給 与 |
月給 30.5万円~36.5万円 残業代は別途支給 |
NO.S-22-05-15
職 種 | その他 | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
製造現場の状況を把握しながら、ラインの定期巡回や製造工程の管理、出荷判断などを行って頂きます。 また、製造現場でトラブルが発生した場合には、原因追及や工程改善を行って頂きます。 基本的には、製造現場での業務が中心となります。 ①をメイン業務として、担当していただきます。②、③は経験を考慮いたします。 ①製造立会い(工場衛生点検指導、工程改善) ・ラインが指示書通りに製品を作っているかの確認 ・現場で出来上がった製品の品質確認 ・製造現場への指導やアドバイスなど ・工場内の防虫管理など ②FSSC22000に基づいた改善や手順書の作成 ③理化学試験(成分分析)および微生物試験の管理 |
||
勤務地 | 鳥栖市弥生が丘7-28 | 雇用形態 | 正社員 |
給 与 |
月給 20万円~27万円 残業代は別途支給 |
NO.S-22-05-14
職 種 | その他 | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
弊社鳥栖工場またはIP工場にて健康食品 / 化粧品の製造に関する下記業務をご担当いただきます。 ご担当いただく製品(および配属部署)は、これまでのご経験やご希望をお伺いした上で決定します。 製剤工程(製剤機械の操作および簡易メンテナンス) 充填工程(充填機械の操作および簡易メンテナンス) 包装工程(包装機械の操作および簡易メンテナンス / パート社員管理) その他付随する業務 |
||
勤務地 | 鳥栖市弥生が丘7-28 | 雇用形態 | 正社員 |
給 与 |
月給 20万円~27万円 残業代は別途支給 |
NO.S-22-05-13
職 種 | その他 | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
1.顧客、同僚、ベンダーとの効果的かつ積極的な関係の構築 2.輸出入貨物の通関に必要な関連業務の準備、処理 3.集計、精度確認、出荷対応、通関申告等 4.輸送・ロジスティクスソリューションサービスやアクティビティ管理 5.通関監査、通商法の順守、保税区向け年次報告書作成等、コンプライアンス管理 6.納品目標を確実に達成するための物流ソリューションの開発と実施 7.物流サービスプロバイダーのKPI管理 8.物流に関わる決済業務の評価 |
||
勤務地 | 熊本市中央区下通 ※新工場完成後は熊本県菊池郡菊陽町勤務 | 雇用形態 |
正社員 |
給 与 |
年収600万円~1200万円 経験年数3~8年程度:600万~1,000万 経験年数8年~10年程度:900万~1,200万 |
NO.S-22-05-12
職 種 | その他 | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
1.倉庫自動化導入において機能横断的に組織を調整し、高度に自動化された日常業務の実現 2. 在庫およびオペレーションの透明性を向上させるため、地域デジタル倉庫/ロジスティクスの導入 3. チームをリードし、サプライヤーと協力して地域倉庫のグローバル補充手順を実行。サプライチェーンロジスティクスの在庫管理 4. 現地消防法に準拠した保管スペース、倉庫設備・道具の手配および監督 5. 現地安全衛生規制に準拠した倉庫管理業務の設計および監督 6. 顧客ニーズに対応した製品出荷準備の管理 7. 倉庫自動化システムの監督、機器やデータ管理におけるサプライヤーとの連携 8. 契約倉庫の在庫と取引データの確認、データの品質維持におけるサプライヤーとの連携 |
||
勤務地 | 熊本市中央区下通 ※新工場完成後は熊本県菊池郡菊陽町勤務 | 雇用形態 |
正社員 |
給 与 |
年収600万円~1200万円 経験年数3~8年程度:600万~1,000万 経験年数8年~10年程度:900万~1,200万 |
NO.S-22-05-11
職 種 | その他 | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
1.サプライヤーのニーズを把握し、リスク軽減しつつ継続的に改善する 2. プロセスやベストプラクティスの作成・標準化・実施。 一貫性を確保し業務効率、有効性の向上 3. 改革的イニシアティブをとり、適切なアクションプランを策定し自ら率先して実行すること 4. 戦略的な情報分析、効果的かつ詳細な結果を導くこと。創造的思考を持ち、ビジネス戦略の策定 5. 月次、四半期毎のインベントリーの実施。管理責任者への提言、調整 6. 定期的な需要予測の実施と需要計画書の提出 7. 定期的な需要供給の指標管理 |
||
勤務地 | 熊本市中央区下通 ※新工場完成後は熊本県菊池郡菊陽町勤務 | 雇用形態 |
正社員 |
給 与 |
年収600万円~1200万円 経験年数3~8年程度:600万~1,000万 経験年数8年~10年程度:900万~1,200万 |
NO.S-22-05-10
職 種 | 管理系(総務、人事、経理、経営企画) | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
1. 給与調査、給与予算の策定、競争力のある従業員報酬の方針設定 2. 報酬、福利厚生に対する労働法、その他法令の情報管理 3. 保険制度、退職金プラン、病欠、休憩時間や休暇規定等、企業の福利厚生制度の管理 4. 人事関連の最新の動きや経費配分を考慮し、福利厚生制度の見直しをおこなうこと 5. 年俸、賞与および昇進制度の調整、評価 6. 給与支払いスケジュールの順守 7. 現地当局規制に準じた各種税納付や書類管理等、給与支払いに係る業務全般 |
||
勤務地 | 熊本市中央区下通 ※新工場完成後は熊本県菊池郡菊陽町勤務 | 雇用形態 |
正社員 |
給 与 |
年収600万円~1200万円 経験年数3~8年程度:600万~1,000万 経験年数8年~10年程度:900万~1,200万 |