仕事をさがすSEARCH
求人・転職情報 NO.OA-2217-2
会社名 | 地域観光に関するコンサルティング・インバウンド事業会社 |
---|---|
職 種 | 営業系(営業、マーケティング) |
業務内容 |
■概要: 当社では地域観光に関する企画コンサルティング事業やインバウンド事業を行っています。10年目を迎え、インバウンドの再開に合わせて業務拡大中です。 今回の募集では観光体験に対する企画コンサルティング営業として九州地域を中心に担当していただきます。 現在の所在地は問いませんので、Uターン・Iターン・Jターンなど含めて九州に想いがあって九州を拠点に、地域観光を活性化させたい方が対象です。 (※浅草・広島のオフィスがある拠点以外は、リモートワークでの在宅勤務となります。福岡を拠点として想定していますが、福岡以外の九州地域にお住いの方は 勤務地についてご相談下さい) ■詳細: 地域の観光課題を聞き出し、一緒になってその地域のためにどうすればよいか?を考え続けることが必要な仕事です。 各地の自治体や各省庁(観光庁や環境省・農林水産省・文科省など)、観光体験(マリンアクティビティや工芸作成・文化体験・食体験など様々)を 提供する事業者様がお客様になります。その地域の観光課題の解決やより観光客が誘客できるよう、コンサルティングしていき、観光案件に対するマーケティングや 企画造成、プロモーション施策まで全体の案件の進行もしていくので「地域観光プロデューサー」ともいえる仕事です。 自社サービスの「AttractiveJapan」や海外のOTA(観光プランのオンライン予約システム)での体験プランの販売支援などを行っています。 学びのカルチャーがあり、毎月勉強会や研修を行う他、社内図書館として本の貸出も行っています。社内外のアドバイザーとして地域ビジネスにおける専門家なども事業連携しています。リモートワークも活用しており、浅草や広島オフィスのメンバーは在宅と出社を使い分けていますが、地方常駐のメンバーは、完全リモートです。そのためミーティングや研修もオンライン対応をしています。 ■組織構成: 正社員スタッフは20代~30代が中心で代表の吉田も42歳という若手メンバーが活躍しています。パートスタッフ・インターンスタッフ他、各専門領域中心に業務パートナーなども活用しサポートいただいています。 新卒入社は毎年若干名の採用で、中途スタッフも多く在中。観光業他、色んな経験をしてきているメンバーがいます。 ■魅力: 「地域の人に貢献したい」「日本の魅力を海外に伝えたい」という方にはやりがいのある仕事です。社内は学びのカルチャーがあり、毎月勉強会や研修を行ったり、地域合宿なども行っています。 社内外のアドバイザーとして地域ビジネスにおける専門家なども事業連携しています。リモートワークも活用しており、浅草や広島オフィスのメンバーは在宅と出社を使い分けていますが、地方常駐のメンバーは、完全リモートです。そのためミーティングや研修もオンライン対応をしています。 |
勤務地 | 在宅勤務(フルリモートワーク)福岡県を推奨 |
求められる経験 |
【必要経験】行政や自治体、事業者に向けた観光企画コンサルティングの他、提案資料の作成やリサーチ、企画造成など。 【求める人材】 地域観光やインバウンドに想いのある方、企画営業、提案営業などの経験がある方。 「地域おこし協力隊」等関連にご経験、ご興味がある方。 在宅勤務ができるITスキル(チャットツールやパワーポイントなどが作成できる方) 車の運転ができる方。 |
資 格 | 普通自動車第一種免許 |
雇用形態 | 正社員 |
年 収 | 300万円~450万円 |
給 与 |
月給制 月給:25万円~37万円 賞与:1回 |
勤務時間 |
就業時間: 9時00分~18時00分 休憩時間: 60分 残業の有無: 有 フレックスタイム制 コアタイム(9:00~13:00) |
休 日 |
週休2日制 土日 ※夏季休暇:6月〜9月頃に、有給休暇を取得し2〜5日程度。 ※年末休暇:12/31〜1/3が公休。前後で有給休暇を取得することも可能。 |
その他 |
【福利厚生】 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 諸手当:交通費:実費精算(リモートワーク推奨の為、出社し分のみ支給) リモート手当(月2万/テレワークを取り入れているため) 社内・社外セミナー参加 地ブラ図書館利用 図書購入リクエスト 資格取得サポート MVP制度 ふるさと自慢名刺 地域研修合宿 地域イベントへの参加 面接回数:3回 試験内容:人事面接(オンライン)Web適性テスト35分 ・社長面接 ・課題作成&現場責任者面接 ・採用前提のトライアル業務体験3日程度も場合によりあり(オンライン可能) 学歴:大学 卒業以上 |
業務内容 |
■企業概要: ・創業理念「まちの誇りの架け橋」 ・VISION(私たちが創り上げたい世の中)「「らしさ」が際立ち自走するまちを日本中で」 ・MISSIONまちの未来を共に描き、実現する ・まちに向き合う4つのスタンス「答えは現場にある」「自分も、まちの当事者に」「あるべき姿から逆算する」「視界が拓けるようなつながりを」 ■サービス: ・地域ソリューション事業 ・インバウンド(訪日)事業 観光体験予約プラットフォーム「AttractiveJapan」(https://attractive-j.com/experiences)の運営 |
---|---|
業種分類 | その他全般/その他全般 |
その他 |
資本金:2000万円 設立年月:2013年3月 従業員数:50 |