求人・転職情報 NO.SJ-23-06-22

受入材料品質向上サポートエンジニア

企業の特徴
半導体製造大手TSMC、ソニーセミコンダクタソリューションズ、デンソーによる共同出資新会社にて、スタートアップメンバーの募集です!
会社名 Japan Advanced Semiconductor Manufacturing 株式会社(TSMCグループ会社)
職 種 その他
業務内容 1. 作業指示書に基づく材料使用判断を責任をもって行う
2. 材料認定分析証明書のための統計的工程管理表作成
3. 会社の標準作業手順書(SOP)に従って、与えられた業務をスケジュール通りに遂行
4. 清潔、整理整頓、安全な職場環境を維持
勤務地 熊本県菊池郡菊陽町原水3802-14
求められる経験 【必要要件】
1. 高専・短大の理学・工学・化学科の準学士以上、新卒可
2. 電子機器製造業での実務経験3年以上
3. 基本的なPCスキル(MS Windows OS、MS Office)

4. 必要に応じて、夜勤・週末勤務・時間外勤務が可能であること(労働時間にはあらかじめ上限が設定されています)



【歓迎条件】
1. 半導体製造/エンジニアリングの経験があれば尚可
2. 英語または中国語でのコミュニケーション能力があれば尚可

【求める人物像】
1. 規律正しく誠実であること
2. チームプレーヤーであること
3.自主性があり、与えられた仕事に優先順位をつけ、期限を守ることができる方
4. コミュニケーション能力のある方
5. 積極性があり革新的で優れた判断力をお持ちの方
6. プレッシャーに強く、前向きで自信のある方
7.新しいことを積極的に学び、受け入れる意欲のある方
8. 優れた分析的思考と問題解決能力をお持ちの方

※入社後、3~6ヶ月間の台湾研修があります。
雇用形態 正社員

給 与 378万~800万
勤務時間 基本時間 8:30 ~17:30 (休憩60分を含む8時間労働)
※超過した時間外労働分については追加で支給されます。
休 日 ※休日・休暇は、原則土日祝日、年末年始元旦、他日本のカレンダーに基づく祝日です。
その他 TSMC、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(以下「SSS」)、株式会社デンソー(以下「デンソー」)は、TSMCの半導体受託製造子会社で、TSMCが株式の過半を所有するJapan Advanced Semiconductor Manufacturing 株式会社(以下「JASM」)に対して、デンソーが約3.5億米ドル(約400億円*)の少数持分出資を行うことを発表しました。この出資により、デンソーはJASMの10%超の株式を取得。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Japan_Advanced_Semiconductor_Manufacturing

# Japan Advanced Semiconductor Manufacturing
# JASM
# Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd.
# TSMC

企業プロフィール

業務内容 半導体受託製造
その他 Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)は、
TSMCとソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(SSS)が共同で設立した、
TSMCが過半数を出資する熊本県所在の子会社です。

JASMは、半導体に対する世界的に旺盛な需要に対応することを目的に、
22/28nmプロセスならびに12/16nm FinFETプロセスを皮切りとした製造受託サービスを提供し、
SSSはJASMに少数株主として参画。
また、株式会社デンソーが、約400億円の少数持分出資を行うことを発表。

日本におけるJASMのファウンドリは、2024年末までに生産開始を予定しています。

同ファウンドリでは、約1,700~1,900人の先端技術に通じた人材の雇用を創出し、
月間生産能力は55,000枚(300mmウェーハ)となる見込みです。

直近では、TSMCは日本にデザインセンターを設立し、
世界中の顧客にサービスを提供しています。

また、現在、日本のパートナーと協力し、
茨城県のTSMC 3DIC研究開発センターにおいてパッケージング技術の研究を進めています。
PAGETOPに戻る